オートメモ20190412
ツイート
-
elielin.jp @elielinjp
[190412] 言わせてもらうと、これはA子のための弁明で、A子の心理を理解するのにとても役立つが、相談者へのアドバイスではない。相談者はむしろ誰もかも対等に接したくて、接してきたから悩んでいる。 https://dot.asahi.com/dot/2019040500077.html
08:47
-
elielin.jp @elielinjp
[190412] 「無意識な優越感などあったとしても意識して何かできるわけないから、自分と接するのに劣等感を感じると気付いたら、いっそ格下だと決めて、対等に扱わないほうがうまくいくのだろう。上司と部下、クライアントとコントラクター… https://twitter.com/i/web/status/1116502975134855168
08:47
-
elielin.jp @elielinjp
[190412] 昨日政治士官だった友人との食事でこの話をして、部隊でカウンセラー役でもあった彼は「『無意識な優越感』を言い出した時点で、勝手に劣等感を意識する人だなと思った。そんな人と対等に付き合おうとするなんて両方とも苦しいだけだ」と言う。
08:47
-
elielin.jp @elielinjp
[190412] 要は独身で同窓会へ行ったら、結婚して幸せアピールしたクラスメイトに「結婚はいいよ」「早く結婚したら」と言われて「そうだなどうしようかな」タイプと「ムカつく」タイプは友達にはなれない話。まあそれでも友達でいたいから悩んでるんだろうな…
08:47
-
elielin.jp @elielinjp
[190412] 「仲良くなりたい気持ちを大切にしてもいいけど、大事なのは相手の劣等感に振り回されないこと。持ってもいない優越感とか、自分のでもない劣等感に悩まされる必要はないと思うよ」本当に縁があるのなら、対等に接しても大丈夫なようにお互いにはなって、また関わってくるよ。
09:00
-
チョコ★雪月花時最憶君 @qchocolate
FGO お竜さん:chocolate Photo by @gke721 #COSPLAY #FGO #コスプレ https://twitter.com/qchocolate/status/1116339625599963136/photo/1
10:15
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
9408(+6) | 4176(+3) | 4308(0) | 4727(0) |