2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧
書きたいことがいっぱい溜まってる。年末のあの「GO漫画創意誌休刊騒ぎ」というか「漫画家が政府に生活費をせびる」というか、情けない事件を大いに怒りたいが、風邪で勢いをなくしてしまった。(旧暦新年用)年賀状でも書きながらその怒りを取り戻そう。 …
そうです。出します。台北の地下鉄に「月刊挑戦者」の広告を。日本ではおなじみだが、漫画雑誌をMRT広告出すまで宣伝するのは、たぶん台湾漫画出版史上初じゃないかと思うんけど。まあ高いしね。 掲載箇所は台北市内のMRT8駅のホーム。 板南線―西門駅…
阿刀田高先生の小説翻訳の手直しで時間かかってしまったが、一応予定通りに終了。通常より80ページ増で320ページで、フルカラーカレンダー付き。 人間、やれば出来るものだな。 で、値段も20元上がるが。80ページ増(前と比べて30%増量)でもう…
…冗談とか、精神的に追い詰められ「死ぬかと思った」とか言ってるのではない。 先月、いろんな方々のおかげで、月刊挑戦者は今年2月から全国のセブンイレブン、ファミリーマートで販売することが決定した。台湾国内には全部足しても1800軒足らず、現在…