人生ログ1644週目

[080204] 授業じゃ!

  • 01:08 PM 親は先週から弟夫婦のとこへ行って日本にいる。今日は帰国する予定だが、東京は雪やら路面凍結やらで大丈夫かな。
  • 01:57 PM 雪は降ってこないけど台北も寒い。気温はそれほど低くはないが、湿った空気が温度以下の寒さを体感させる。
  • 04:11 PM 今日のエンドレスBGMは「C.M.ファンタは彼女なのか?最終鬼畜ファンタ学園・F」…あのCMの素材だけでこんなのができるのもすごいが、東方の原曲のすごさも再確認。と、タグをたどっていくと、ニコ動にあるファンタCMシリーズの奥深さに打たれる。まさに「世紀に残るCM」だ(ニコ動タグより)

  • 08:10 PM 全く集中できん。仕事は持ち帰ってノートパソコンのネットケーブルを抜いてやる。

[080205] コスコスロリロリ

  • 02:53 PM 台湾の男性アイドルグループ飛輪海を見て、四つ子にしか見えない。同じく棒棒堂を見て、六つ子にしか見えない。彼らはイケメンだけで没個性なのか、私が年を取り過ぎたのか。
  • 03:43 PM 「ひぐらしのなく頃にを3Dでつくってみた」を見た。表情…特にレナのがいいですね。不覚にも見とれてしまった。
  • 06:50 PM 現役コスプレイヤーでもある社員の子と台湾コスプレ界(?)の事件の話をしていて思ったが、台湾人って仲良くはなれるが、共に一つの目標に目指してがんばるのがなかなかできない。とんでもない話ばかりで冷笑か冷汗かってリアクション取りづらいな。
  • 07:02 PM それにしても、うちにいるこの絵もコスもできる子は、普段の見た目では痩せ過ぎるとしか思えないが、写真では足が細長くきれいに見えるな。本人の持ちサイトを見ると、よほどのTYPE-MOON好きのようだ。かわいい子でしょう!←なぜかやや自慢。
  • 07:09 PM 台湾のコスプレイベントの歴史もかれこれ10年以上はあるな。記録に残った最初のイベントは1995年だが、94年の漫画同人イベントではすでにコスプレイヤーが確認されたようだ。
     
    基本は日本の90年代前半のコスプレ人口増大と共に、海賊版アニメ雑誌を通じてアニメ・漫画の流行りの一環として認識し、真似し始めたのが最初だと言える。記憶では台湾より香港のアニメ雑誌の方がより前にコスプレを取り上げているはずだったが、絶対人数が少なかったのか、その時点で流れが形成できなかったかも。
     
    歴史はそこそこ長く、掌中人形劇という独自なジャンルもあるけど、台湾のコスプレ文化はあくまでも日本のものを踏襲しているように感じる。
  • 07:32 PM 去年中国へ行って見てきたコスプレ大会(第三回中国COSPLAY超級盛典)を思い出す。歌あり、踊りあり、コスプレ寸劇が京劇に見える。あそこまでぶっ飛んでいけるのは、やはりあそこは中国だからか。
     
    そういや大会の授賞式*1で、司会者が真顔で爽やかな笑みを浮かべて「コスプレの起源は2005年わが国の台湾省で」と言ったのを聞いた瞬間には吹いたが。


そのコスプレ大会授賞式の中継現場で撮ってきた写真。
取材に誘った太田さんは『ファウスト』で中国特集をやると聞き、
またリアルタイムでレポを書くタイミングを逃したから、
「じゃ雑誌の出る時期に合わせてレポ書こう!」と思ったが…
出ないままあと三ヶ月で今年のが開催されるんだけど。う〜ん。

  • 07:39 PM 明日は旧暦の大晦日だから、今日は社員の子たちを早めに帰らせた。私もそろそろ帰ろう。長い休みが始まるんだ。
     
    中国も旧暦新年で休んでいなければ、こんな時期でこんな長く休む国なんてとっくに世界経済から切り離されているんだろう。いろんな意味でもう国際社会から切り離されているけど。

[080206] 大晦日には記憶も掘り出して

  • 05:11 PM 部屋を整理していたら、昔日本で制作進行をやってた頃のメモやらリストやらを発見。まるで戦争のような日々だが、自分にはあってる生き方だった。
     
    そういえばACCESSを使って、コンテを見て順番で入力すれば、香盤表が自動生成する(キャラ・メカ・背景・小物リスト付き)データベースも作った。よく時間を盗んで作れたな自分も感心。
     
    だた方向オンチなので、埼玉辺りへ行くとなんとなく迷ってしまうところが、あの時には先輩と同期にかなり迷惑をかけた。みんなさんありがとう。埼玉の産業道路かなんかに迷った挙句に雪に降られ、そのまま道路脇で夜明けを待ってた記憶も。

[080207] 旧正月なのに早起きしすぎた

  • 07:13 AM 昨日夜九時半も待たずにダウンしてしまったので、知らないうちに旧暦新年はもう六時間以上過ぎた。明けましておめでとう。外は雨で風景は灰色だけど。
  • 07:35 AM よくユーモアに富む人と言われるんだが、実際物事の受け取りや考え方の仕組みはわりと暗かったり毒々しい。ただ一種の遊離感がフィルターになって、ユーモアを結果として表していただけかもしれない。
     
    誰より難点を早くて正確に見極められるから、逆に美点を一生懸命追求しなかったら息詰まってしまう。結局人生の楽しみ方をたくさん知るようになり、他人を貶すよりたくさん褒めるようになる。
     
    しかし台湾では良いところを探し出して伸ばせばより良くなるのではなく、悪いところを探し出して敲けば正しくなる、のような考え方が主流。良し悪しと正確性が混同してる上に貶すのが人のためで正義、なのであらを探すのに精を出す人の方は評価が高いようだ。気持ち悪い。
  • 10:15 AM 気づけば中国語版『ユージニア』はもう発売した。書いた序説はフルでオンライン書店で読めるので興味のある方はどうぞ。中国語だけど。
  • 01:32 PM ブログのプロフィールで経歴をまとめてみた。なんかいっぱいやったようでやってないような感じではがゆいな…
  • 04:42 PM 母に「どういう小説の解説を書いたの?」と聞かれ、一番自信作である宮部みゆきの『クロスファイア』の解説から少年犯罪の話に繋がろうとしたら、「正月早々こんな怖い話するんじゃない」と怒られた。ううっ、母さん、実は私、人の死なない小説の序説や解説を書いたことないのです…orz

クロスファイア(上) (光文社文庫)

クロスファイア(上) (光文社文庫)

クロスファイア(下) (光文社文庫)

クロスファイア(下) (光文社文庫)

↑名古屋カップル殺人事件とコンクリート詰め殺人の経緯を知っておくと、痛みがさらにリアルに伝わってくると思う。救いのないエンディングにささやかな希望を埋め込めるのは、宮部みゆきの魅力だと思う。

  • 07:10 PM 進行中プロジェクトはあと一歩で次の段階へ行けるのに、なかなか進まないのでやや焦る今日。
  • 09:15 PM 島本和彦の新刊『アオイホノオ』1巻が今すぐ読みたい…2000キロぐらいは根性で乗り越えると思うけど物理的にはやはり遠いよ島本先生…(天の声:素直にアマゾンを使え)

アオイホノオ 1 (ヤングサンデーコミックス)

アオイホノオ 1 (ヤングサンデーコミックス)

[080208]

  • 08:50 PM 実家に戻った。寒い。実家は市街から離れていて夜は3倍ぐらいに寒さが感じる。
  • 08:56 PM 台湾のCATVでは先週から『バンビ〜ノ!』が放映されている。見てて時々主人公を殴りたくなるのはどうも仕様のようだw
     
    しかし市村正親さんって本当にいいな…一回舞台を見に行ったことがあってそのままファンになった。話が展開するテンポがとても気持ちがいいから、DVDボックス買ってしまいそうだ。

バンビ~ノ! DVD-BOX

バンビ~ノ! DVD-BOX

↑値段が許容範囲内だから逆に迷う。

  • 09:21 PM さて、今夜はあのパンドラという名を持つ真紅の凶器との格闘だ。確かに殺る気がなければこんなの作れないね(笑)
  • 10:58 PM TwitterFoxが1.41になり、複数アカウント間の切り替えのバグも修復。より使いやすくなった。

[080209] 壁を作ったのが言葉ではなく心だ

  • 09:18 PM 一年半も前に買ってそのまま放置した日本製名刺管理ソフト(ミニスキャナー付)を発掘、休日を利用して名刺整理。認識言語は日本語と英語だけなので400枚近くある中国語の名刺はどうするのかと悩む。
     
    あと韓国語と英語のが20〜30枚ぐらい。韓国のは手動入力さえ不可能。だってもらった時にふりがなを振った文字以外は全部ハングル、一時期自学してみたけどやはり読めないもんorz
     
    台湾では「名片王」という名刺管理用に特化した周辺機器があって、最上位機は15000円ぐらいで16ヶ国語判読可能。日本のOCR技術も進んでると思うが、あまり多国語認識機能をつける考えがないようだ。
     
    なんだか「名片王」をすごくほしくなってきた…ダメだ!一年半も放置された「やさしく名刺ファイリング」の立場はどうなるんだ!

やさしく名刺ファイリング PRO v.8.0 カラー専用スキャナ付

やさしく名刺ファイリング PRO v.8.0 カラー専用スキャナ付

[080210] 流れていくのは言葉なのか幻か

  • 10:07 PM たぶん台湾発の台湾製字幕書き込み可能動画共有サービスKeyTalksが開始。動画はYouTubeにリンクする方式で、その上にコメントを打ち込む。つまりニコニコ動画(β)と似た感じで、違いというと他サイトへのプレイヤー埋め込み可能のところだろう。ただプレイヤーに音量調整のバーが見つからないのが謎。
     
    しばらくサイトでさまよっていると、公式の字幕打ち込み練習動画はなぜか『アフロ軍曹』と発見…これぐらいはオリジナルを用意しろよ……

*1:市政府主催でテレビ中継、国をあげてやってますぜ旦那。