人生ログ1641週目

[080114] それがカゼです

  • 03:08 PM 気温が急に下がってくると咳をする。しかもなかなか止まらない。昨日の夜は一晩中咳が止まらず、結局月曜の朝なのに起きられない。マフラーを巻いて午後出勤、原稿を届けにきた子に2時間以上待たした。本当に申し訳ない。
  • 04:22 PM 講談社BOX一月刊行分到着。さっそく島田荘司さんのCFW第1話を拝読。あらすじは去年で少々聞かされていたが、現物を読むとまた違う感じ。こんなに軽さを意識している島荘作品ってすごく新鮮。あと挿絵オールカラーなんて贅沢すぎだよコレは。

Classical Fantasy Within 第一話 ロケット戦闘機「秋水」 (講談社BOX)

Classical Fantasy Within 第一話 ロケット戦闘機「秋水」 (講談社BOX)

  • 09:14 PM
     
    「カゼ引いたんですか」
     
    「いいえ。ただ咳がして、こう…えっと、頬っぺたが熱く、頭もちょっとボーとしていて…」
     
    「それがカゼです」
     
    ご迷惑かけてすみませんでした。

[080115]

  • 05:34 PM 一週間も立たないうちに[pixiv]に飽きてしまった私はやはり年を取り過ぎたのでしょうか…orz
  • 11:05 PM 気づけばニコ動の『最終鬼畜道化師ドナルド・M』も権利者削除になった。何かあったのだろう。

[080116] 寄せてくるのは年の瀬だけじゃない

  • 05:29 PM 引き受けたのは一ヶ月以上も前で、書く隙が逃したため起稿大幅に遅れた(言い訳)他社への恩田陸作品の序説がついに脱稿…ご迷惑かけました!
     
    そういえば、恩田さんは台湾の出版社・奇幻基地の招きで、2月の台北ブックフェアに出席する予定だそうだ。人の多いところが嫌いなので見に行かないが。
  • 05:34 PM しかしもう15日か…あと一ヶ月で旧暦新年、なのにたまった仕事が見事に皺寄せ大感謝祭になってる。一つ一つ処理していこうorz

[080118] 皺寄せ大感謝祭終了

  • 06:36 PM 皺寄せ大感謝祭がようやく終了。これからは通常のしわ…あ違った、しめきりに向かってがんばろう。
  • 06:37 PM なので今夜はいいもの食べに行きたい気分です。ダイエット中なんだが…
     
    そういやダイエット開始からちょうど二ヶ月になり、約5か6キロ減で今73〜74キロ辺りに徘徊。まあ妥当かな。しかしたとえ順調にこのスピードで減らしていても、適正体重に達するのは、八月以後か…


食べに行きました。滑蛋牛肉飯です。

  • 07:27 PM 鳥海尽三さんが亡くなった。会ったこともないんだが、初めて買ったシナリオ入門書は『アニメ・シナリオ入門』だったので、なんだかお師匠様が亡くなった気分。ご冥福をお祈りいたします。

アニメ・シナリオ入門 (シナリオ創作研究叢書)

アニメ・シナリオ入門 (シナリオ創作研究叢書)

[080119]

  • 06:43 PM 半年以上触ってないノートパソコンを起動しようとしたら恐ろしい「ギュイーン」音を発しながらエラーメッセージ。知らないうちに振動による損傷があったらし。もうダメかも…orz
     
    2003年末台湾に戻ってきて買った最初のノートで、何回かの海外出張も共にし、去年HDがぶっ壊れた時にもバックアップとして活躍。それなりの愛着があるから、そう簡単に別れたくないから、週明け修理に出してみよう。

[080120] お祭りの限界を越えるには

  • 08:22 PM 『2007年の初音ミクオリジナル曲をデータで振り返る動画』を見て、前に人と「ニコ動はオリジナルを生み出し難い」の話をしたことを思い出す。
     
    オリジナルを別のところ(もしくはそのコピーをニコ動で)まず見て、ニコ動でその二次創作(オリジナルに対する一歩踏み込んだ感想みたいな)で盛り上がる。基本は同人誌即売会なノリ。なので、同人誌即売会会場のように、オリジナルはもちろん認められるが、求められない。
     
    でも、希に祭りの種になれるモノも現れる。ただしそれは狙ってやれないし、祭りはほぼ二〜三ヶ月以内落ち着く*1ので、ブームにはなれるが、ムーブメントには繋がり辛い。
     
    もちろん『みくみくにしてあげる♪』のような、単発の大成功もあるし、ブームも起こせる。しかし波のように、一定かつ多種の脈絡を沿って、安定でオリジナル作品を生産していく(生産させていく)のは不向き。これもニコ動だけではなく、投稿サイトの宿命みたいなものかも。
     
    またよく見ると、「ミク」オリジナル曲の中には「初音ミク」を一人の歌手として扱い、作者のオリジナル曲を歌わせるモノと、「初音ミク」というキャラクターのオリジナルキャラソングとして作られたモノ二種類ある。基本的に両方とも「オリジナル」は間違っていないが、しかし「オリジナル」の定義を敢えて縮小すると、後者はクリプトン社原作の「初音ミク」という既存キャラクターを使った二次創作とも捉える。そうだとしたら、今まで「人気のある」や「名曲」=「ニコ動受けがいい」のは、やはり前者より後者が目立つ。*2
     
    まあ話を戻すと、このミクオリ曲データ(その他タグ調査を含め)…動画じゃなくて普通にブログの文章かPDFかで読みたい…大雑把だがすごくいい着眼点。勉強になる。富士山と東京タワーと奈良大仏と小学三年生とハンバーガー×4の例えは面白かった。

DTM MAGAZINE 増刊 CV (キャラクターボーカル) 01 初音ミク 2008年 01月号 [雑誌]

DTM MAGAZINE 増刊 CV (キャラクターボーカル) 01 初音ミク 2008年 01月号 [雑誌]

  • 09:56 PM 知人の頼みで、自分なりに台湾の現在の社会や経済状況を整理してみた。なんだか「ある国の滅び行く記録」みたいのをまとめているようで、あまり気分によくない作業だ(苦笑)
     
    こうやって自覚もなく、喜々と滅びの道を開いて楽しく歩むところが、台湾人のすばらしいところかも知れんな。そういや遠くにバベルの塔も見えるし、確か500メートルぐらいあったけ。
     
    この国との関係は一生かけても切り離せないと思うと、絶望的な感覚より自虐的な快感を覚える。不思議だね。あは。

*1:実際ニコ動でのお祭り周期が非常に短く、だいだい2週間〜一ヶ月以内でもう徐々に安定していくように感じるが…ちゃんと論じようとしたら、データはちゃんと収集してこないといけないと思うけど、人生ログは勘でものを言う=楽に喋りたいコーナーなので…m(_ _)m

*2:ミクは去年12月でもう飽きてしまったので、前者は『おやすみのうた』と『メルト』と『ハト』しか把握していない。なのでこの発言はやや偏っているかも知れないのでご注意を。ちなみに友人のゆきさんが『おやすみのうた』に『みんなのうた』並み(!)の動画をつけたので、よろしかったら見に行ってください。